到着した日が金曜日だったこともあり、土日の2日間を建築家夫婦と一緒に過ごしました。
土曜日は市内観光。ダグが作ったメキシカンブランチエッグという料理をたらふく食べて、ゴールデンゲートブリッジやロンバート通りなどを観光した後は、ダグが建設に関わったというおしゃれなホテルのレストランへ。カリフォルニアワインと上品な料理。久しぶりに高級なものを口にしたためか、なんだかとてつもなく美味しい。
カクテルを飲みながら、ホテルの屋上からの眺める埠頭の景色も最高です。
翌日はカリフォルニアワインの産地、ナパ・ソノマへ行きました。日曜日だからか車も多い気がします。
ふたつめに立ち寄ったワイナリーは、屋外でピクニックも出来る人気の場所。テイスティングも8銘柄で10ドルとまあまあ安い。僕とダグがそれぞれ8銘柄をとって4人で回し飲み。どれも同じワイナリーで作られただけあって、同じ品種だと似たような味に出来上がっていますが、甘いデザートワインのMadeiraやポルトワイン風のものもあって楽しめました。ウォンソンはすっかり酔っぱらっていましたが。
テイスティングが一通り終ったら、食材を買って酔いを覚ましがてらピクニックです。その場で焼いてくれるバーベキューも美味ですが、天気の良い日に太陽の下で食べるものはなんでも美味しく感じられます。
ナパから戻って食べ物三昧の毎日が終ったかと思ったのもつかの間、火曜日にはウォンソンの友人の誕生日パーティーを自宅でやるというので招待されました。裏庭でバーベキューしたのは800gはあろうかという牛肉のかたまり。横20cm、縦15cm、厚さ3cmくらいありますが、ひとつ一人分です。塩とコショウだけで味付けして、ミディアムレアにちょうどよく焼けた牛肉はジューシーでとても美味しい。アメリカ産牛肉の危険が少し頭をよぎりますが、そんなことは言ってられない美味しさ。ちょっと多すぎでしたが、頑張って完食しました。