和田さんは東京で何度もお世話になった仕事仲間。今回パリ滞在の間に、先にロンドンを訪問中の彼と合流して、パリからベルギー、ドイツを経てオランダまで同行することになりました。
運転が得意らしいので、ドライバーとしての働きに期待しつつ、半ば放浪気味の僕たちの旅行に付いてきてもらえるかが、気掛かりなところ。初めてのヨーロッパ旅行を楽しんでもらえるよう、頑張ってリードします。
ユーロスターでロンドンからやって来る和田さんを、パリ北駅にふたりでに迎えに行きました。和田さんとゆんじょんが会うのは初めてですが、和田さんの方はこのブログで顔を見たことはあるに違いありません。旅行ガイドに従ってサイズを選んでレンタルしてきたという、大きなスーツケースが小さなプジョーに乗るかどうか、早速心配事が出来てしまいました。(結局トランクには入らず、常時後部座席に鎮座することに)
和田さんが予約してたホテルは北駅にほど近い、モンマルトルの丘の上にある小さなHôtel du Moulin。かつてパリ滞在中のゴッホが住んでいたRue Lepicから一筋入ったところにあります。このエリアはムーランルージュで有名ですが、同時にポルノショップなども多く、あまり治安が良いとは言えない地域。まぁ男性だし、モンマルトル側に歩けば物騒な感じはしないので、気をつけて歩いてもらえばトラブルはないはず。
Hôtel du Moulinは雰囲気の良さそうなホテルですが、予約の行き違いからか予定通りの部屋が確保されていません。韓国人のオーナーは、別のホテルに移ったらどうだと、最初からけんか腰。ゆんじょんが韓国語で話すとやさしいそうなので、よくあることなのかも知れません。とりあえず開いている部屋に泊まることにして、夕食に出かけました。
昔行きつけだったワインバーで乾杯。マドレーヌ寺院側のl’Ecluseでは、シャルキュトリーの盛り合わせと、鳥料理の盛り合わせをオーダー。僕が大好きな、生ハムやパテ、カモのコンフィ、フォアグラなどが揃いますが、ゆんじょんと和田さんはあまり食が進まぬ様子。考えてみれば、どれも珍味のようなもの。フランスに住んでいた僕が好きでも、日本の人の口に合わないのは普通かも知れません。
店を出ると、マドレーヌ寺院の巨大な柱がライトアップされてとても美しい。正面に回り込んで写真を撮ろうとしたら和田さんのカメラが無い。今回の旅行のために買ったばかりのXactiをバーの席に忘れてきたかも知れないと、3人とも急ぎ足で戻ります。店を離れて10分程しか経っていないのにカメラは見当たりません。冷や汗をかきましたが、結局和田さんのジャケットの内ポケットから出てきました。
初日から幾分か危なげな感じですが、何かあっても携帯で連絡もできるので、大丈夫でしょう。
なにしろ初めてのヨーロッパ旅行なので、楽しんでもらえるよう、頑張ってリードします。
どうも焦ってたんでしょうか、ご迷惑をお掛けしました!
このタイミングでここまで詳細なブログかけるのはすごいですねー。
もう既に先に進んでいるかと思いますが(当たり前ですね)気を付けて旅を続けてください!お世話になりました!
まだまだ初日ですが、あんまり私は出てこなくていいですからね(苦笑
和田さん、多忙な日々が続いていると思いますが、食事&睡眠はしっかり取っていますか?
遅くなりましたがノルマンディ地方のの写真をアップしましたよ。まだ一ヶ月くらいしか経ってないのにとても懐かしい感じがします。