昨日ポカラに到着。時間帯の問題か、とってもネットが遅い様子。
ポカラは湖畔のリゾート地ですが、カトマンズよりも暑くて湿気が多いので、ちょっと名古屋の夏を彷彿とさせます。
ヒマラヤのアンナプルナ連峰に近く位置する都市のため、朝から思いがけず雪山が目の前に迫っている景色を見ることが出来ました。先日のカトマンズからのトレッキングは何だったのだろうか?ナガルコットからよりも全然大きく見える山々の写真を撮ったので近日中にアップロードします。
カトマンズを発つ前日夜、グエムルという韓国映画を見た影響で急に韓国料理が食べたくなり、カトマンズの韓国料理屋で食事をしました。驚くほど辛い料理に最初は頑張ったもののあっという間にペースダウン。料理の半分以上を残してギブアップしました。
おかげで翌日バスの中で二人とも腹を抱えているはめに。長距離移動の前日は冒険しないことを心に誓ったのでした。
また今日、日本人宿と呼ばれる、宿泊者のほぼ全員が日本人であるゲストハウスに行ってきました。今泊まっているHOTEL YETIよりも条件の良い宿泊場所を探して方々のホテルを歩いたのですが、久しぶりにゆんじょんと物売り以外の人と日本語を交わすことができて新鮮でした。でもいきなり日本人社会に絡まっていくわけには行かないので結局宿泊は同じホテルで続けることに。
ゆんじょんは、そのゲストハウスで韓国人の旅行者(ゲストハウスで唯一日本人じゃない人)と遭遇して、しばらく韓国語での会話を楽しんでいたようです。
ところでネパールのホテルは大体名前が似ています。適当にYETIとか、SNOWとか、YAKとか、HIMALAYAとかつければ、ホテル名の出来上がりです。
昨日は夜にモンスーンが降ったのですが、今夜は晴れて満月がポカラの街を照らしています。明日も暑い日になりそうです。