ティトゥアンからバスで7時間。道中通り抜けてゆくリフ山脈の山々や平野に広がった農場を眺めていると、イスラムの国であることをつい忘れてしまうほど、ヨーロッパと間違えそうなほど牧歌的な風景です。5箇所くらいのバス停や休憩所で…
月: 2008年1月
ティトゥアンで迷い歩き
モロッコの最北部に位置するティトゥアンは、旧市街メディナが世界遺産に登録されているように、古き良きモロッコがまだ息づいています。曇り空の下、寒い町中を、人々は民俗衣装のジェラバをなびかせて足早に通り過ぎてゆきます。これま…
マラケシュで引きこもり
フェズと並ぶモロッコの観光名所、マラケシュに来て5日目です。しばらくは何もせずに中東の旅で疲れた体をリセットしようと思います。 美しいぺトラの写真をアップしました。
エジプトの写真をアップしました
首都のカイロとエジプト南部の都市アスワン、それから古代エジプトの都テーベがあった場所であるルクソールとダハブでの写真です。 今はモロッコのメクネスというところでゆっくりしていますが明日、古都マラケシュに移動します。 モロ…
暖房とシャワーが問題
強い味方、ポーランド人のヤリックが安く交渉してくれた宿ですが、その夜から早速トラブルが続出でした。見た目はそこそこ清潔できちんとメンテナンスされていそうな部屋ですが、ダハブとは比べ物にならないくらい寒さにも関わらず、暖房…
アンマン→マドリード→アルヘシラス→セウタ→ティトゥアン
昨日の朝4時から移動を開始し、マドリードへ飛行機移動、その後スペイン国鉄でスペイン南部のアルヘシラスまでグイグイ移動してきました。今日は朝からフェリーでジブラルタル海峡を越えて、対岸のセウタ、その後タクシーでモロッコのテ…
遅くなりましたが新年おめでとうございます
皆様に多くの幸せが訪れることを心よりお祈りいたします。 現在、ヨルダンの首都アンマンにいます。中東の冬は砂漠のイメージとはほど遠くかなり寒いです。特にヨルダンはエジプトより寒くて、昨日から何もせずに引きこもっております。…