いやー。戻ってきました。まだまだ旅行中の気分です。 とりあえず、携帯電話なぞ買って、一般的日本人のレベルに合わせるところからスタートです。 日本も暑いですね。
月: 2008年8月
ニュージーランドの写真
ワイトモとロトルアの写真 New Zealand2 ワイポウア・カウリ・フォレストの写真を追加 New Zealand1 日本は豪雨、タイでは反政府団体の抗議活動が全国に拡大中。31日は無事に帰られるかどうか・・・。
ロトルアからタウポ、トンガリロを抜けて
南島へ向うフェリーに間に合うよう、ロトルアからニュージーランドの首都ウェリントンまで、南下します。454kmの距離。途中は山あり谷ありで、重たいキャンピングカーでは100km出せないので、2日に分けて移動する事にしました…
温泉とマオリの町、ロトルア(3)
ツアーが解散したので、再び集会場まで戻ってきました。ここで3時15分からコンサートが開かれます。マオリ古来の歓迎の儀式、歌やダンスなどを観られます。 まだ入場者が少ないので、一番前の席に陣取って待っていました。始まる時間…
温泉とマオリの町、ロトルア(2)
次にマオリ族の彫刻と織物を現代に伝える工芸学校を見学。織物は原始的な道具を使って、マオラン(繊維を取るための植物の名前)の繊維の強さをうまく利用して作られていて、感心しました。ガイドさんもやる気を起こしてきたようで、自ら…
温泉とマオリの町、ロトルア(1)
ロトルアに着くと、温泉独特の硫黄の臭いが出迎えてくれます。キャンプサイトのガイドブックを読むと、「硫黄の臭いがしません」というのが謳い文句なるほど、あちこち温泉の臭い。市内を走っていると、所々で湯煙が立ち上っているのが見…